日本語

简体中文

繁體中文

English

日本語

ニュースセンター

最新ニュース

イベント

パンダの逸聞

ご利用案内

開園時間

入園料

園内カート案内

ガイドツアー

園内マップ

レストラン・ショップ案内・パフォーマンス

アクセス

お客様へ

お問い合わせ

保護研究プロジェクト

学術交流

実験室概況

実験室組織案内

研究チーム

研究プロジェクト及び成果

研究の方向と内容

動物の家

飼育ニュース

飼育員紹介

疾病の予防と治療

パンダ病院

科学普及教育

科学普及教育の紹介

科学普及施設

イベント予約

ボランティアの家

科学普及データベース

パンダ文化

パンダニュース

パンダ壁紙

パンダ音楽

パンダ芸術団

パンダのドキュメンタリー

公式セルフメディア

パンダ映像

国内外協力

国内協力

国際協力

パンダ谷

パンダ谷ニュース

園内マップ

パンダ谷ガイド

チケット購入・予約

パンダ谷アルバム

サポーター

サポーターリスト

寄付提議書

パンダ基地について

パンダ基地に関して

組織機構

ジャイアントパンダの豆知識
【パンダ知識】外形

      言われたどおりに、熊と似ている外形を持つパンダは、そのふっくらした体に丸い頭と短い尻尾があり、身長が1200~1800mmで、尻尾の長さが100~120mmぐらいあります。体重は80~120キロのが普通ですが、180キロまでのもあります。飼育されたパンダは野生パンダより体重が重くて、メスより、オスの方が体重が重くのも普通です。頭と体の毛は白黒はっきりしていますが、その黒は純粋な黒ではなく、白も純粋な白でもなく、黒に茶色が入り、白にも黄色が入っていると言うべきです。秦嶺あたりのパンダは体が大きく、毛も粗雑で、腹の毛はやや茶色のに対し、岷山(特に青川平武あたり)のパンダは体が小さく、毛も細くて、腹の毛はあまり茶色が見えません。ほかに、涼山のパンダも体が大きい方です。

      このような白黒混ざっている色は密林と積雪の地面では天敵の目から逸らせるし、鋭い爪と力強い足も素早く高い木に登るのに有利です。

      パンダの肌が厚くて、一番厚いところは10mmもあり、ところにより肌の厚さも違います。背中の肌が腹のより、外側のは内側のより厚いですが、白くて弾力性と強靭性の富む肌の平均厚さは5mmです。

3.jpg

3.jpg